【ブログ】タッチレス水栓・ご予約について
こんにちは!畑山 蘭です。
どかどかと秋田市にも雪が積もりましたが、日中の日差しを暖かく感じたり、17時でも明るくなった最近を振り返ると春の訪れを少しずつ感じる気がします。
突然ではありますが、キッチンのタッチレス水栓弊社施工事例の写真です。


私自身も料理をしていると、生肉を触ったり、手が汚れてしまったりしたとき、水栓の取っ手を触りたくない・・・意地でも肘で操作したりなんだりするのですが笑、タッチレス水栓だと手をかざすだけで水が出てくるので水栓廻りを清潔に保てて安心です。
大変ありがたいことに現在お話しを頂いておりますお客さま、新規ご予約されたお客さまのお打ち合わせでご予約が埋まりやすくなっております。
そのため予約システムでご予約できる日程が大変限られておりますが、建売住宅、注文住宅・リフォームのお問い合わせは随時受付をしております。弊社LINEにご登録頂き、そこからお打ち合わせご希望の旨ご連絡頂けますと、日程調整させていただきますのでどうぞお気軽にご連絡ください。(お電話でも受付しております。)
弊社LINE公式アカウントURLです。
久しぶりに個人的にハマっているものを勝手にご紹介します!
以前ももしかしたら私がパン好きなことをご紹介したかもしれませんが、パン・・・好きなんです笑
パンの中でもハード系のパン、クロワッサン・塩パンしか買わないといっても過言ではないほど調理パン、菓子パンを買うのはまれです笑 謎のこだわりというか好みです笑
母曰く幼少期よく通っていたそうなのですが、最近またハマりだしたのがジロー310さんです。
いつ伺っても混んでいる印象なので、昔から老若男女愛されるパン屋さんです。


私のマストバイの塩パンとクロワッサン、、、大変人気商品です!
ジローさんで大変有難いのが、お買い物された方に小さなカップに入った珈琲サービスがあるんです。。。

この日はお目当ての塩パンが伺ったタイミングで売り切れで、悲しみに暮れていると「15分お待ち頂ければ焼き上がります!」とお店の方が教えてくださったので、うきうき珈琲を頂きながら待ちました笑 本当に教えて頂き有難うございました。。。
本日もご覧頂き有難うございました!